鬼岳。いかつい響きのその山には
そそり立つ壁に当て込める
最高のラインが待っていました。
2019年4月、今年も行ってきました。
春の立山バックカントリー!

3月、4月にコンスタントに降雪があり、
雪の状態も良いとのこと。期待が膨らみます。
今回の狙いは、鬼岳東面。
室堂から見て、龍王岳の奥にある山です。
まずは室堂から一ノ越を目指します。
一ノ越から、龍王岳と鬼岳の間にある谷まで
御山谷を適度に滑走。
そこから龍王岳と鬼岳のコルを経由して
鬼岳のドロップポイントへ。
ドロップポイントは、
だいたい標高2,680m地点でしょうか。
ドロップイン!
とても良きライン。
ここまで来た甲斐がありました。

ここからは、つぼ足で東一ノ越へ乗り上げ、
ダンボ平を滑って、ロープウェイで室堂に帰還します。
…ダンボ平編に続く
ダンボ平編はこちら。
コメント