前々から気になっていた
“Make Your Own Gear”
ガレージブランドという存在を知って、
大手メーカーにはない良さがあることを知りました。
軽量化を追求したモノ、
機能性を追求したモノ、
デザイン性を追求したモノ、
などなど…
大手メーカーの製品が悪いわけではないけど
人と被らないモノが欲しい、ってなると
自然とガレージブランドに目がいくようになりました!
いろいろ調べて、
面白いブランドがあることが分かり、
実物を見て、いいなぁと思う。
そんな中で
ひとつ、思ってしまったことがあります。
そう、これ俺でも作れるんじゃね?と。
(↑大変、失礼(笑))
もちろん、いきなり
ガレージブランドさんみたいに
上手に作れるなんて微塵も思ってないですよ!
それで、Google先生で検索したわけです。

そして、
先生から返ってきた答えが “MYOG”
MYOGとは
Make Your Own Gear の略で
ミョグとか読むみたい。
簡単に言えば、山道具のDIY。
一から作ることはもちろん、
既存製品を改良することもMYOGには含まれます。
ガレージブランドもスタートは
MYOGなのかなぁと。
MYOGを極めると
ガレージブランドを立ち上げれちゃう?(笑)
そんな簡単なはずないですが、
とにかくMYOGは面白そうです。
まずはスタッフサックなどの
小物から作ってみようかなって思ってます。

素材も注文済み!!
届くのが楽しみです!!
そして、作るのが楽しみです!!
構想だけは一丁前なんです!!笑
コメント